こんにちはLisaです!
今回はホストファミリーに子どもの様子を伝えるための英文集を用意しました。
初めのころはなかなか英語が出てこなくて、伝えたいことがうまく伝わりません。
英文集を覚えたり、アレンジしたりしてホストファミリーとコミュニケーションをとってみましょう!
【英語で伝えよう!】
ホストキッズの今日の様子編!
機嫌 | She is bad mood today.
(今日彼女機嫌が悪いみたい) 逆に機嫌が良い時はGood moodを使います。 He looks happy today! (彼今日は上機嫌ね!) |
食事 | She ate well(all). |
楽しく遊んだ | We had so much fun today! |
喧嘩 | They had fight today.
(彼らは今日喧嘩しました) 日本では「頑張って!」という意味で使う「ファイト!」 英語では「喧嘩」という意味になるので気をつけましょう! |
寂しい | she missed you so much.
(ママのことが恋しかったみたい) |
泣く | he cried all day long.
(彼ったら一日中泣いてたの) She cried and cried. (泣いて泣いて大変だった。) |
昼寝 | she loves to take a nap.
(彼女お昼寝が好きみたい) he slept while eating. (彼は食べながら寝ちゃったの) |
【英語で伝えよう!】
ホストキッズの体調不良やケガ編!
風邪
体調不良 |
He is sick today.
(彼は病気です。) She still bad today. (彼女は今日も具合が悪そうです) He has a fever. (彼は熱があります) |
頭を打つ | He fell and bumped his head on the floor.
(彼は転んで床に頭を打ちました。) She hit her head a post. (彼女は柱に頭をぶつけました。) |
ケガ | He got hurt at playground.
(彼は公園でケガをしました) She got injured. (彼女はケガをしました) He hurts his friend. (彼は友達にケガをさせました) |
鼻血
鼻水 |
He was bleeding at the nose.
(彼は鼻血を出しました。) She has a runny nose. (彼女は鼻水が出ています。) |
痛い | He say he has a headache.
(彼は頭が痛いって言ってるの) She has a stomachache. (彼女はお腹が痛いです) |
切る | He cut his finger with a knife when we cook.
(料理中に彼は包丁で指を切ってしまいました) She cut her finger on the broken glass. (彼女は割れたガラスで指を切りました) |
吐く | He eat all and throw up everything.
(彼は全部食べて全部吐いてしまった) She vomited. (彼女は嘔吐しました) |
下痢 | He got diarrhea.
(彼は下痢になりました) |
【英語で伝えよう!】
ホストキッズの行動、遊び編!
行った | We went to the park today.
公園を"library"(図書館)などに変えて言ってみましょう。 |
家で遊んだ | We play at home today. |
工作 | We made a paper craft.
(今日はペーパークラフトをしました) ペーパークラフトは折り紙を切ったり貼ったりしてお面を作ったりする工作のようなもの。 |
料理 | We cooked dinner for you.
(ママのために夕飯をつくりました) We ate a snack what we made. (自分たちで作ったおやつを食べました) |
予定 | We have a playdate today!
(今日はお友達と遊ぶの!) we gonna go to the pool today! (今日はプールに行くの) |
練習 | He was practice the piano.
(ピアノの練習をしました) They tried to ride a bicycle. (彼らは自転車の練習をしました) |
勉強 | They study hard.
(彼らたくさん勉強したの) She does homework! (彼女宿題やったの!) |
【英語で伝えよう!】
ホストキッズを英語で褒めまくろう!
自分の子どもを褒められて嫌な気持ちになる親はいません。
子どもたちの良いところを見つけて褒めて褒めて褒めまくりましょう!
もちろん子どもたちの前で言ってあげると更なる相乗効果を狙えます。
手伝い | She is a good helper!
(彼女はすごいお手伝いさんよ) |
片付け | He cleans his room today.
(彼は自分の部屋を片付けました) |
賢い | She read books all day long.
(彼女本を一日中読んでいたの) He is so smart. (彼は本当に賢いですね) |
我慢強い | He didn't cry today. He is very patient.
(彼は今日も泣かなかったの。本当に我慢強いわ) |
〇〇が上手 | He is good at drawing.
(彼はお絵かきが上手です) She will be a good dancer. (彼女将来素晴らしいダンサーになるわ!) |
優しい | She is so nice to her little brother.
(彼女は弟にすごく優しいの) She is caring. (彼女は面倒見がいい) He is very kind to animals. (彼はすごく動物に優しい) |
〇〇できるようになった | He became able to ride a bike.
(彼は自転車に乗れるようになりました) She became able to speak little by little. (彼女は少しずつ話せるようになりました) He can go to the bathroom alone. (彼は一人でトイレに行くことができます) |
【英語で伝えよう】
ホストファミリーとのコミュニケーション!まとめ
さぁ、いかがでしたか?
今日はこの中からいくつかピックアップしてファミリーに子どもたちの様子を伝えてみましょう!
毎日言える言葉を少しずつ増やしていきましょう!