こんにちはLisaです!
今日は私の大好きな英語の名言集をお届け!
映画で学ぶ英会話!
アイ・アム・レジェンドあらすじ
2012年のニューヨーク。
3年前、突如現れたウィルスにより世界は滅亡の危機を迎えた。
科学者のロバート・ネビル(ウィルスミス)は世界にたった一人の生き残りとして愛犬サムとひっそり暮らしていた。
ロバートはウィルスによって凶暴化した人たちを元に戻すため日々研究に没頭していく。
果たしてロバートは人類を元に戻すことが出来るのか。
見所はもちろん
廃墟化された美しいニューヨークの街並み!
本当にどうやって撮影したんだろう。
綺麗すぎ!
2012年ニューヨークに留学中で普段の街並みを知っていた身としては この変わりようは本当に素晴らしい!
思わず見入ってしまいました。
ストーリー関係ない感想ばっかり!
ちゃんとストーリーも素晴らしいんですよ♪
そんなアイアムレジェンドには日常会話で使えるセリフがたっくさん!
ぜひ英語で覚えて使ってみましょう!
映画で学ぶ英会話!
日常会話で使える名言集!
Here you go. Just the way you like it.
ほらよ。こんな風にするのが好きなんだろ
主人公ロバートが相棒サムにご飯を作ってあげた時のセリフ。
愛犬の好みを知った上で作ってあげますが、彼はその後に
Disgusting.
マズそう
と一言。
Disgustingは、気持ち悪いとかおぞましい!という意味でも使えるので一緒に覚えておきましょう。
モチロン喧嘩した相手にも使えます!
You are disgusting!
-アンタって本当ムカつく!
喧嘩の際に使いましょう!
俺にはまだ食い止めることが出来る。
世界が滅びる前、ロバートが妻に発した言葉。
Fix it自体は、「直す、改善する」などの意味がありますが、ここでは「感染を食い止める」と訳すのが自然です。
Daddy's going to make the monsters go away, baby, okay?
パパは怪獣を退治してくるからね!
ロバートが家族と別れる際に娘に伝えた言葉。
娘のためにGo awayを使っているところがすごく可愛くて好きな言葉です。
痛いの痛いの飛んで行けー!でも英語では
pain, pain, go awayと言いますね。
一緒に覚えましょう!
Promise my friend that I would say hello to you today.
"Hello".
友達に今日君に話しかけると約束したんだ。
"こんにちは"
ウィルスが移ってしまった愛犬サムが死んで 文字通り一人ぼっちになってしまったロバート。
レンタルビデオ屋にセットしていた、綺麗なマネキンに掛けた言葉です。
孤独を耐えるため町中にセットしたマネキンに名前をつけ毎日声をかけるロバートは、その綺麗なマネキンにだけは声をかけられずにいました。
サムが死んでしまった日の朝、ロバートは「明日こそ彼女に"こんにちは"と声をかけるよ」とサムに約束します。
約束と言ってもサムは犬なのでロバートが勝手に話しかけているだけですが。
サムが死んで一人になったロバートは話しかけたマネキンに
Please say "Hello" to me.
-僕にこんにちはと言ってくれと泣き崩れてしまいます。
とても悲しいシーンです。
People who are trying to make this world worse are not taking a day off.
How can I ?
世の中を悪くしようとする奴は一日も休まない。だから僕も
実はこのセリフ、主人公ロバートが好きな歌手ボブマーリーの名言。
平和集会の2日前に銃で襲われたボブマーリーは
「なぜ平和集会を休まなかったのか」という問いに対してこう答えたという。
ボブマーリーの世界を良くしようという熱い思いを受け、ロバートもたった一人ニューヨークで頑張ってきたのです。
彼の合言葉は
Light up the darkness.
暗闇を照らそう
ステキな名言ですね
「アイ・アム・レジェンド」を今すぐHuluで見るなら無料お試し登録はこちらから!
▼▼Hulu▽▽
映画で学ぶ英会話!まとめ
今回は私の大好きな映画「アイアムレジェンド」の名言集をお届けしました!
映画がというより、主演のウィルスミスがすきです
ぜひ映画やドラマで英語の名言を見つけてみてくださいね♪