WWYD?
もしも、女の子のお酒に薬を混ぜている男がいたら
今回はアナタの身近にも潜むこんな怖い動画をご紹介します。
あるバーで勉強をしている女の子の元に大学の友人男性2人がやってきます。
女の子がトイレに立った瞬間、男どもは周りを警戒しながら彼女のグラスに薬を混ぜ始めます。
・薬を混ぜる男子学生2名
トイレから戻った女の子は男たちに勧められ、薬の入ったお酒を飲んでしまいます。
さぁ、こんな時アナタならどうする?
修羅場!?
ターゲットの方々の反応!
1人目のターゲット
まるで警官!犯人をクールに捕まえるヒーロー
1人目のターゲットはバーの対角線に座っていた男性。
仕掛け人の男の子二人がお酒を混ぜた瞬間席を立ちます。
ウェイトレスに声を掛け、彼らが薬を混ぜたこと、疑っているのを悟られないために自分は一旦タバコを吸いに行くと伝え外に出ます。
ちなみにお店の店員もみんな番組スタッフです。
女の子がトイレから戻って来たタイミングでターゲットの男性も外から戻り仕掛け人たちに声をかけます。
女の子の方には
「そのお酒には薬が入っているから飲むんじゃない 」
男子学生には
「まるで大学ドラマをみていたようだな 」
と伝え警察に通報。
もちろんいつものように警察には協力依頼をしている What Would you Do?。
さらに男性は警察が来るまでの間、彼らが逃げないようバーのドアを自分の上着でロック!
まるでドラマの中の警官のような素晴らしい振る舞いに司会のJhoneも大絶賛でしたね。
2人目のターゲット
女性のために立ち上がる!女性の救世主??
続いてのターゲットは仕掛け人の近くで一人お酒を飲んでいた女性。
仕掛け人たちがお酒を混ぜるのをみて
びっくり仰天!
すごい顔でリアクションします。
彼らにも直接
「一体何をしているの!?
ほんと悪い人!」
と声をかけます。
仕掛け人の女の子が戻り薬を混ぜられたお酒を飲むのをみて口をあんぐり開けて驚いていましたが、直接声をかけることなく見ているだけでした。
最初のターゲットの男性が店内に戻り警察に通報すると、彼女も店員からの問いかけに
「彼らが薬を混ぜるのを見た 」
と同意するのでした。
後から司会のJhoneに
「彼らに何をされるか分からないから怖かったの」と伝えていました。
やはり女性であれば躊躇するのも分かります。
動画に出て来た
日常会話で使える英語のフレーズ!
男性がバーのドアを上着でロックした時に出てきたフレーズ。
tie はネクタイのタイです。
ねっく(首)をタイ(締める)するでネクタイ。
覚えやすいですね!
海外の反応!
youtubeおもしろコメント!
見ていただけの女性への批判も目立ちましたが、誰もが立ち向かえるわけないですよね。
直接対峙するなんて私だって無理です。
女の子を助けるために立ち上がった男性を褒め称えるコメントが目立つ一方、何もする事ができなかった女性への批判が驚くほど多くて悲しくなりました。
一般の方をテレビで流すということは賞賛される行動は良いにしても、批判される行動の場合はモザイクも必要だったかもしれませんね。
それにしても、少ししか映らない金髪の仕掛け人男性に対し
本当にカッコいい!
彼ってすごくホットだわ
彼は薬を盛る必要なんて無いと思う
と盛り上がっていたのにも驚きました。
金髪の男子学生少ししか映ってないのにみんな見逃さないんですね。
コメント欄も意外なところで盛り上がりを見せるのでぜひ読んでみてくださいね♪
まとめ!
さぁ今回のシュチュエーションはいかがでしたか?
薬を盛られたわけではありませんが、私が体験した少しヒヤっとする記事もあるのでぜひお読みください♪